Column

内海 政嘉

事実を伝えることの大切さ

私が出席している毎月の改善会議の中で、ある職場のリーダーが、自分の職場で繰り返し発生している不良の原因や実施した対策について述べるのですが、なかなか不良は減りませんでした。

そこで、私は過去にさかのぼり発生した不良について調べてみると、その内容は様々ですがよく似た原因の不良が多くあることに気付きました。
そこで、リーダーにそっと尋ねてみると、特定の人たちに不良が集中していることがわかりました。
リーダーは特定の人たちが上司から攻められるのではないかと心配し、本当のことを言えなかったのです。

そこで、私は会議で事実を伝えることの大切さをリーダーに話しました。
その結果、上司は不良の本当の原因に知ることとなり、特定の人たちを対象とした根本策が打たれ、不良は激減しました。

その時の状況や職場の雰囲気などによって、事実を伝えにくいことがあるかもしれません。
しかし、本当のことを話さなければ、相手は問題に気付きません。また、事実と異なったことを事実と認識し、その結果、議論が空回りをして問題解決には至りません。

特に、私どもコンサルタントは毎日お客様のところにいるわけではありません。そのため、会議で伝えられたことを事実として受け取り、その事実を基に議論やアドバイスをしながら問題の解決策を探ります。
もし伝えられたことが事実でなければ、議論やアドバイスはすべて無駄なものになってしまいます。

つまり、事実が相手に正しく伝わることで、現状が正しく理解され、問題の実態も正しく認識されます。
そのことが危機意識につながり、問題解決への行動、しいては成果へとつながるのです。

この記事に対するご質問・お問い合わせはこちら
株式会社クリエイション
兵庫県神戸市中央区多聞通4丁目4-13
078-371-8801
お問い合わせ・資料請求