2010/10/12 清水 泰史 評価制度の目的 先月までは目標を決めて行なう改善活動のことに関して、話をしてきました。 今月からは、評価制度に関することを、お話します。 先日『やる気を高め、人を育てる人事制度の作り方』というテーマで、セミナーを行ないました。 今回から […] 2010/09/06 清水 泰史 活動の成果発表 目標管理のひとつのテーマに対する活動期間は、長くとも半年程度が良いことを、以前にも述べました。 長期にわたるテーマであれば、半年ごとの到達点を決めて、それをひとつのステップとすれば良いでしょう。 区切りには、半年間の活動 […] 2010/08/09 清水 泰史 目標設定のポイント 目標管理において毎月の進捗状況の確認が重要であることは何度も説明してきました。 前回では、活動結果の報告に関する説明を行ないました。 年間活動する上で、長くともひとつの区切りは半年が良いと思います。それ以上長く続けている […] 2010/07/23 清水 泰史 目標管理の結果報告 前回は進捗管理を行なう時期と体制について話しました。 発生した問題点や課題は翌月に持ち越さずに、月度内で処理することが望ましいと思われます。 報告事項の中には急を要するものや、判断を必要とするものが含まれます。 それらが […] 2010/06/15 清水 泰史 進捗管理上のよくある問題と、その解決方法(2) 前回に引き続き進捗管理のやり方をご説明します。今回は進捗管理を行なう時期と体制についてお話します。 ◆ 行なう時期の結論からお話しすると、毎月行なうことが望ましいと思われます。 理由として、行なった業務に関して、部下は上 […] 2010/05/19 清水 泰史 進捗管理上のよくある問題と、その解決方法 前回の私のコラムでは、立てた目標の進捗管理が重要であることを説明しました。今回は実際に進捗管理をしていく上で、よくある問題と、その解決方法をお教えします。 『目標を立てて活動しているものの、到達するまでに時間がかかりすぎ […] 2010/04/20 清水 泰史 目標の進捗管理 4月が新年度のスタートの会社は、今月から新たな目標に取り組まれていることと思います。 前回の私のコラムでは、目標設定に関してお話しました。 会社を支援して感じることは、すばらしい目標を設定されるのですが、達成することがで […] 2010/03/23 清水 泰史 年度目標 3月末で決算を迎える企業は年度末となる。 この時期は今年度の振り返りと、来年度の目標設定を同時に行なう時期である。 目標設定することを、我々は『かじ取る力』と定義している。 前回の私のコラムで述べたように、会社の方向性を […] 2010/02/23 清水 泰史 会社の方向性 企業再生が世間の話題になっている。 最近では日本航空の例が記憶に新しい。 我々が支援をしている中小企業でも経営の悪化による破綻が増加している。 なぜこのようになったのだろ。自分が関与した過去の事例より共通点を探ってみた。 […] 2010/01/25 清水 泰史 伝えることの難しさ 仕事で企業内研修の講師を行なうことも多い。 研修では、自分の思いを伝えることの重要性を教えている。そのようなことは十分承知しているが、伝えることの難しさを思い知らされた出来事がある。 ある企業での研修でのことである。 そ […] « 1 2 3 4