「改善」の事例・実績 「よく使うものは手元に置く」の法則 置き場を決める時の考え方の一つに「よく使うものは手元に置く」という法則があります。 よく使うものは、取りやすいところに置いていたほうが効率的だからです。 ある会社では、加工設備の操作盤の下に測定器具を置いていました。 こ […] 少量のクリップ収納に最適な◯◯の箱 先日、私の机の中の収納を少し見直しました。 クリップの置き場所、置き方に悩んでいたのですが、ホチキスの芯の箱を流用することで解決しました! 少量のクリップならば、この大きさでもじゅうぶんですね。 ダンボールの置き場にダンボールカートを使う 空になったダンボールは、畳んでも結構かさばるので、置き場に困りますね。 そのようなときは「ダンボールカート」がおすすめです。 よくスーパーマーケットの「ご自由にお持ち帰りください」コーナーに置いているやつですね。 台車に […] パーテーションとホワイトボードが一体になったオフィス家具 訪問先の会社で、パーテーションとホワイトボードが一体になったオフィス家具を発見しました! こんなのがあるとは、私も知りませんでした。 製品名は、ホワイトボードスクリーン3連H1800と言うそうです(型番 SN-LP183 […] 駅のホームも改善アイデアの宝庫 駅のホームに、マークがいろいろありますよね。 これは、車両のドアの位置や、列をなす乗客の並ぶ位置などを示したマークです。これも5Sの基本である「表示」のひとつです。 5Sでは、「このモノはどこに置くか」を明確にするために […] 見ただけでわかるトラテープの威力 「トラテープ」が貼ってあると、そこは危険地域であり、モノを置いたり立ち入ったりしてはいけないということが、直感的にわかります。百聞は一見にしかず、です。 ちなみに塩ビ素材のテープだと、10mの長さのものが 300円台で買 […] 「ビフォー・アフター」を残せば、やる気も高まる 先日、当社の事務所のパソコンラックを処分しました。 社内システム上の都合で、なかなか捨てられなかったのですが、ようやく片付けることができました。 当社の5Sでは、記録を写真で残しているため、ラックが置かれていた場所がどの […] 1個 54円の◯◯化で、移動も掃除もラクラク! 様々なものにキャスターを取り付ける「キャスター化」で、重たいものでも移動がカンタンになり、掃除も楽になります。 キャスターは、ホームセンターだけでなく、インターネットでも買えます。 アマゾンでは、最も安いキャスターで、な […] オフィスの統一感 ここは、神戸市の三宮にある「勤労会館」という公共施設の事務所です。 机とPC、電話機の向きが統一されている点、PCのケーブルが束ねられている点、机の上に余分なものが置かれていない点で、とても整ったオフィスに仕上がっていま […] 在庫管理はまず「表示」づくりから 5Sに取り組む中で、在庫を適正化したいという会社はたくさんあります。 在庫管理というのはなかなか奥が深く、5Sをやったからすぐに在庫が減るというものではありません。 簡単ではありませんが、最初の一歩として、最小在庫量や発 […] « 1 2 3 4 5 »